未分類のエロゲRPGメインストーリー攻略

■門とカギ▲レティシア物語 スフェール王国の若き三姉妹 メインストーリー攻略!

はじめに

今回のゲームのメインストーリーは例えるならパズルのピースのような位置付けにあります。

それぞればらばらのピース(イベント)を見ていくとそのままではなんだかよくわからなくなってしまいます。

そこを門カギではゲーム制作者様がおそらく見てほしいイベント順序で並び替えてメインストーリーのご案内と攻略をしていくことでゲームの魅力を伝えてより楽しんで頂けるように工夫して執筆することを目指しました!

せっかくのストーリーです!初見で楽しくプレイしましょう!

※おそらくどのイベントを見ればいいか迷うのは冒頭の旅立ちまでの部分とところどころ少しずつあるぐらいだと思います。

当攻略サイトでは【完全版】の方のレティシア物語 ~スフェール王国の若き三姉妹~を扱っています。

目次のタイトルはそのままゲーム本編の章をタイトルとして使用しています。

当攻略サイトでは北を上として解説しています。ご了承下さい。

なお門カギ攻略サイトではストーリー進行を番号管理(1. 29. 36.等)しています。

紙などに番号を記入しておくとそこから続きを見たりできるしおりのように使って頂ければと思います。

攻略!『序章~冒険の夜明け~』

1.冒険が始まります。

案内通りに進めるとストーリーイベントを順番に見ていけるのでおすすめです。

レティシア物語説明

2.「スフェール王宮へ戻る」を選択します。(下画像参照)

セーブの仕方ですが一番下の「メニュー画面を開く」という項目があるのでここからメニュー画面を開きます。

メニューを開いたら下から2番目の項目「旅の記録」でセーブすることができます。

またメニュー画面の「コンフィグ」から凌辱シーンの描写やダッシュ、オートセーブなどプレイを快適にするための設定項目があるので気になる方は是非見てみて下さい。

レティシア物語説明

3.「国境付近の森へ」を選択します。(下画像参照)

★「薬草摘み」を選択でイベント。

イベント後「スフェール王宮へ戻る」を選択します。

「王宮内部へ」を選択します。

レティシア物語説明

4.★「世界樹の異変」を選択でイベント及び戦闘イベント。(下画像参照)

ちなみにピンク色文字の項目は選ぶとエッチイベントに移行します。

メインストーリー攻略記事では★マークのイベントを順番に見ていくので合間に見てもらって楽しんで頂ければと思います。

逆に処女プレイの方はピンク色文字の項目に注意して下さい。

★マークのないところであれば人物マークの項目など好きに探索してもらってもストーリーの順番に影響無いように編集していますのでのびのびプレイして下さい。

レティシア物語説明

5.4.のイベント後「スフェール王宮へ戻る」を選択します。

★「街のざわめき」を選択でイベント。

イベント後「王宮内部へ」を選択します。

レティシア物語説明

6.★「緊急招集」を選択でイベント。(下画像参照)

イベント後★「すぱいごっこ」が表示されるので選択でイベント。

イベント後「スフェール王宮へ戻る」を選択します。

「レティシアたちの家へ」を選択します。

レティシア物語説明

7.★「言いそびれたお別れ」を選択でイベント。(下画像参照)

イベント後「スフェール王宮へ戻る」を選択します。

★「旅立ちの日」を選択でイベント。

レティシア物語説明

8.スフェール王国をでます。(下画像参照)

★「リュビ街道にて」を選択でイベント。

イベント後★「初めてのキャンプ」の項目が出現するので選択でイベント。

観光「塔の上のピクニック」を選択でイベント。

★「木漏れ日の森にて」を選択でイベント。

レティシア物語説明

9.「ヴァルト地方北部へ進む」を選択すると一旦お店を経由します。(下画像参照)

お店から出て「ヴァルト地方北部」を選択します。(これまでいたところはヴァルト地方南部です。)

レティシア物語説明

10.観光「由緒正しきブドウ畑」を選択でイベント。(下画像参照)

★「サフィール街道にて」を選択でイベント。

観光「迷宮パニック」を選択でイベント。

★「旅の宿題」を選択でイベント。

イベント後★「人間の国」の項目が出現するので選択でイベント。

レティシア物語説明

11.「帝都ファルケへ進む」で先に進めますがヴァルト地方にもどってこれなくなります。(下画像参照)

レティシア物語説明

攻略!『1章~初めての勇気~』

レティシア物語説明

12.「帝都メインストリートへ」を選択します。(下画像参照)

★「救世主登場」を選択でイベント。

レティシア物語説明

13.イベント後★「初めての大都会」を選択でイベント。

★「お姫様再び」を選択でイベント。

「帝都ウェストストリートへ」を選択します。

帝都ウェストストリートでは★「大図書館」を選択でイベント。

「帝都メインストリートへ」を選択します。

「リッター城へ」を選択します。

★「帝都到着報告」を選択でイベント。

イベント後続けて★「真っ暗闇の大都会」イベント。

レティシア物語説明

14.★「いざ、リッター城へ!」を選択でイベント。

イベント後★「山岳魔力供給センター」を選択でイベント。

レティシア物語説明

15.★「お化けに怯えて」を選択でイベント。

「安全確認スイッチを押しに行く」で下の魔法陣からそれぞれ3カ所の安全確認スイッチを押していきます。

スイッチを押すと魔法陣が緑から赤に変化します。3ヶ所押すとイベント。

レティシア物語説明

16.★「ルナの怒り」を選択でイベント。

★「真人類の女の子」を選択し戦闘イベント。

続けて★「翌日の謁見」イベント。

★「真相報告」(大停電の真相レポート)を選択でイベント。

★「すぱいごっこ2」を選択でイベント。

★「同い年の女の子」を選択でイベント。

レティシア物語説明

17.★「帝都の朝ご飯」を選択でイベント。

「リッター城へ」を選択し移動します。

★「フランク再訪」を選択でイベント。

「帝都メインストリートへ」を選択し移動します。

「帝都ファルケ東部へ」を選択し移動します。

レティシア物語説明

18.観光「当たり屋コウモリ」を選択でイベント。(下画像参照)

観光「ユリアーナの秘密」を選択でイベント。

「帝都ファルケ西部へ」を選択し移動します。

お店をでて「帝都ファルケ西部」を選択し移動します。

観光「夜の虹」を選択でイベント。

「帝都ウェストストリートへ」を選択し移動します。

レティシア物語説明

19.★「初めての勇気」を選択でイベント。(しばらく街に戻ってこれません。)

続けて★「不穏な動き」イベント。

レティシア物語説明

攻略!『2章~勇者登場~』

レティシア物語説明

20.2章の冒頭で★「勇者登場」イベントが発生しますが回想には登録されません。

観光「着ぐるみペンタ君」を選択でイベント。

観光「ルナの災難ダイビング」を選択でイベント。

「メーア地方北部へ」を選択し移動します。

お店をでて「メーア地方北部」を選択し移動します。

レティシア物語説明

21.観光「綿毛の旅立ち」を選択でイベント。

★「ゼーヴィント街道にて」を選択でイベント。

※このタイミングのメインストーリーが埋まりませんが発生条件が分からないためとばしています。

★「初めての大海原」を選択でイベント。

続けて★「化け物の噂」イベント。

★「喉が焼けるお酒」を選択でイベント。

「漁港へ」を選択し移動します。

★「人魚ロレーナ」を選択でイベント。

「港町ヴァールへ戻る」を選択し移動します。

「エスメラルダの孤児院へ」を選択し移動します。

レティシア物語説明

22.★「魔物娘エスメラルダ」を選択し戦闘イベント。

続いて★「真珠球を求めて」イベント。

「海賊の洞窟へ」を選択し移動します。

★「海賊の洞窟の決闘!」を選択でイベント。

「海賊の洞窟内部へ」を選択し移動します。

レティシア物語説明

23.★「いざ、化け物退治!」を選択でイベント。

★「リュックの力」を選択でイベント。

「海賊の洞窟を探索する」でレティシアを操作して洞窟の奥に向かいます。

レティシア物語説明

24.海賊の洞窟の最奥へ行くには厳重な扉を開けなくてはいけないですが、『海賊の洞窟のカードキー』が無いと扉を開くイベントが起きません。

『海賊の洞窟のカードキー』は6つの紫色のベッドが並んでいる辺りにいる女海賊を倒すともらえます。(下画像参照)

カードキーをゲットしたら扉の所まで行くと★「洞窟の最奥へ」イベント。

★「人魚姫救出」を選択し戦闘イベント。

続いて★「崩れゆく洞窟」イベント。

続いて★「大パニックの港町」イベント。

続いて★「一件落着」イベント。

レティシア物語説明

25.「漁港へ戻る」を選択し移動します。(下画像参照)

「港町ヴァールへ戻る」を選択し移動します。

「エスメラルダの孤児院へ」を選択し移動します。

★「世界の鼓動」を選択でイベント。

「港町ヴァールへ戻る」を選択し移動します。

★「初めてのプロポーズ」を選択でイベント。

続いて★「強奪者」イベント。

レティシア物語説明

攻略!『3章~沙漠とオアシスと情熱の国~』

レティシア物語説明

26.続いて★「大乱闘の世界会議」イベント。

★「ライブの張り紙」を選択でイベント。

★「砂漠越えに出発」を選択でイベント。

階段を降りて地下通路を移動します。

地下通路の露店で男性店員が「疲労薬」を売っているのでこの後の沙漠を越えるためにもたくさん買っておくことをおすすめします。

地下通路を抜けるとザント街道です。

ずっと北の方に行くと「ビュステの茶屋」というお店に入れます。

お店から出る時に「トロッケン沙漠へ進む」を選択し移動します。

レティシア物語説明

27.トロッケン沙漠では歩くと疲労がたまる砂漠地帯になっており、100になるとエッチイベント。

すでにエッチイベント済なら「ビュステの茶屋」に強制移動になります。

トロッケン沙漠ではマップ中央にオアシスがあり、このオアシスの洞窟内ではレティシアの武器があります。

右上端の方に進むとトロッケン沙漠を抜けられます。(下画像参照)

レティシア物語説明

28.観光「マリーの恋愛大作戦」を選択でイベント。

観光「千年前の道しるべ」を選択でイベント。

観光「初めてのビーチ」を選択でイベント。

※このタイミングのメインストーリーが2つ埋まりませんが発生条件が分からないためとばしています。

★「アラビアーナ到着」を選択でイベント。

レティシア物語説明

29.「中央コロシアムへ」を選択し移動します。(下画像参照)

「商業地域へ」を選択し移動します。

★「密会の知らせ」を選択でイベント。

★「初めてのライブ」を選択でイベント。

★「恋の授業」を選択でイベント。

「中央コロシアムへ戻る」を選択し移動します。

「入り口前広場へ」を選択し移動します。

「ファティマ・コーポレーション」を選択し移動します。

★「潜入調査」を選択でイベント。

選択肢3つは全て選ぶと先に進めます。

しかし次の選択肢「寝る(Hシーン)」を選ぶとエッチイベント後ゲームオーバーになります。

続いて★「迫り来る魔の手」イベント。

続いて★「下水道での再開」イベント。

レティシア物語説明

30.下水道からファティマ・コーポレーションへ向かいます。

下水道途中で浮浪者のいる開けた場所にでます。※ここの選択肢はややバグっていて選択肢を選んでも別の項目を選んだことになっていたり、メニューを開けなかったりします。

★「役に立ちたい気持ち」を選択でイベント。

★「ゴキブリ・マジック」を選択でイベント。

★「灯台下暗し」を選択でイベント。

★「マリーの策略」を選択でイベント。

レティシア物語説明

31.「先に進む」を選択してさらに下水道を進むとハシゴがあります。(下画像参照)

このハシゴを上ると★「潤った国の真実」イベント。

続いて「正義の鉄鎚」イベント。

「中央コロシアムへ」を選択し移動します。

「商業地域へ」を選択し移動します。

★「マリアの誘惑」を選択でイベント。

続いて★「無様な敗北」イベント。

続いて★「スフェールの太陽」イベント。

続いて★「妹の義務」イベント。

レティシア物語説明

32.★「季節外れの大嵐」を選択でイベント。

続いて★「用済みの運命」イベント。

レティシア物語説明

攻略!『4章~空の彼方のピクニック~』

レティシア物語説明

33.続いて★「遊覧雲」イベント。

続いて★「天文学者ニコラス」イベント。

観光「渡り鳥の楽園」を選択でイベント。

★「レティシアたち?」を選択でイベント。

★「真人類?」を選択でイベント。

続いて★「初めての牢屋」イベント。

牢から脱出してハーピー達から逃げていくとお店「天空島の茶屋」までたどり着きます。

お店を出ようとすると選択肢「天空島北部」を選び北部に行きます。

レティシア物語説明

34.★「ドラケンスバーグ山脈」を選択でイベント。

★「レティシアの選択」を選択でイベント。

★「ルナとマリーの選択」を選択でイベント。

★「ルナvsフランカ」を選択でイベント。

★「マリーvsミリィ」を選択でイベント。

★「聖域への侵入者」を選択でイベント。

★「強心剤注入」を選択でイベント。

続いて★「聖域へ」イベント。

続いて★「カルディナの覚悟」イベント。

続いて★「避難命令」イベント。

移動できるようになるのでクリスタル付近のカルディナに話しかけると★「レティシアの覚悟」イベント。

続いて★「遠くなった空」イベント。

レティシア物語説明

攻略!『終章~スフェール王国の英雄~』

レティシア物語説明

35.続いて★「終わりの始まり」イベント。

レティシアが自宅に到着してから操作できるようになります。

★「いつもと変わらない夜」を選択でイベント。

★「真夜中の来訪者」を選択でイベント。

★「一筋の希望」を選択でイベント。

★「風の航路」を選択でイベント。

★「アマリアの助太刀」を選択でイベント。

「神々の山中腹へ」を選択し移動します。

レティシア物語説明

36.★「防衛ロボット」を選択でイベント。

「氷の洞窟を進む」を選択し移動します。

レティシアを操作して氷の洞窟を抜けると★「苦渋の決断」イベント。

続いて★「好敵手」戦闘イベント。

神々の神殿内部に入り込みます。

レティシア物語説明

37.神々の神殿の階段を上り『先へ進む』を選択すると★「世界の心臓」イベント。(下画像参照)

続いて★「懐かしい姿」イベント。

続いて★「スフェール王国の英雄」イベント。

続いて★「皆で」イベント。

続いて★「式典の再開」イベント。

続いて★「それぞれの日常」イベント。

続いて★「ルナの誕生日」イベント。

レティシア物語説明

38.「シュネー地方へ」を選択し移動します。

観光「ルナの想い」を選択でイベント。

観光「天然氷のスケートリンク」を選択でイベント。

観光「最高に眺めの良い秘湯」を選択でイベント。

「レティシアたちの家へ帰る」を選択し移動します。

★「宿題の答え合わせ」を選択でエンディングです。

ゲームお疲れさまでした!

レティシア物語説明

やりたいゲームを御用達サイトで探す!

ギルドクエスト!

このスペースは企業案件の広告です。
僕の攻略サイト作成は時間がかかるので『暇だぞー、まだかー!』という人で興味があったらどうぞ。
















スマホ用ゲームならHBOX!

スマホ版エロゲをHBOXで探す!
NO IMAGE
スマホで同人エロゲができるゲーム一覧!

門とカギサイトを支援頂ける方向けにスマホで遊べる同人エロゲをリスト化しています!ゲーム紹介よりも自分で選びたい人や直観で選ぶタイプの人に向けた一覧です!

続きを見る

PC用で探すならこちら!

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite













デジケットコムも扱うようになりました!

リンク先は総合週間ランキングになってます。
門カギサイト応援して下さる方はよろしくお願いします!

同人ダウンロードショップ DiGiket.com 一般向週間ランキング

他のエロゲやメインストーリー攻略ページまとめを紹介!

他の未分類のエロゲ紹介は下の記事で見れます!

エロゲRPGやってみた未分類作品20選!

おすすめしたいジャンル分けができない為に未分類にしているエロゲRPGの紹介です!どんなゲームなのかはしっかりと解説してミスマッチをなくすことを目指して作っています!

続きを見る

他の未分類のエロゲのメインストーリー攻略は下のイラスト付きリンクから飛べます!

未分類エロゲのメインストーリー攻略!ページまとめ

こちらにまとめて載せています。
つまづきそうな短編RPGにはもれなくメインストーリーをナビゲート!
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

プッチョ

30歳で晴れて魔法使いになり、現在40歳で賢者になれるという噂を聞き、賢者目指して修行中!賢者としてのポテンシャルを十分に秘めており、その活躍を期待されるベテラン魔法使い!門カギマスコットキャラクターの妖精族のゲートちゃんを召喚しました!

-未分類のエロゲRPGメインストーリー攻略

Copyright© 門とカギ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.