目次

はじめに
目次のタイトルは異世界ハーレムファンタジアのメインクエスト名を使って分かりやすく区切っています。
この作品はメインストーリー攻略と錬金レシピ&クエスト攻略の2本立てですが、クエストは簡単すぎてスイスイ進むと思います。
錬金レシピや鑑定品は参考になると思います。
異世界ハーレムファンタジア 錬金レシピ&クエスト攻略はこちら
異世界ハーレムファンタジアはver1.01時点での攻略記事です。
当サイトの異世界ハーレムファンタジア攻略では北を上とみなして解説を進めていきます。
ご了承下さい。
攻略!~プロローグ~
攻略1.冒険のスタートです。
左に進んで行くと戦闘イベント。(下画像参照)

攻略2.戦闘後北にむかうとイベント。(下画像参照)

攻略3.町で動けるようになったら北にある大きな建物に入ろうとするとイベント。(下画像参照)
大きな建物(冒険者ギルド)に入るとイベント。
受付のショタに話しかけるとイベント。

攻略4.宿屋は冒険者ギルドをでて東の区画にあります。(下画像参照)
宿屋のおばさんに話しかけるとエッチイベント。
ちなみに乳ウシの部屋の壁を調べるとエッチイベント。(8.以降は一旦見れないので注意)

攻略!~森のスライムをたおせ!~
攻略5.冒険者ギルドへ行き、受付のショタに話しかけるとイベント。
町の入り口から外に出て、さらに1つ南のエリアに進むとイベント。(下画像参照)
ヌメールの森を南に進んで行きます。

攻略6.南に進んでいると橋があるのでこれを渡って今度は北に抜けるとイベント。(下画像参照)
巨大スライムに近づくと戦闘イベント。
負けるとエッチイベント。
負けてもエッチの後会話がつながってそのまま再戦できます。

攻略7.巨大スライムを倒した後、冒険者ギルドに戻りショタに話しかけるとイベント。
これでメインクエスト『森のスライムをたおせ!』クリアです。
クエストをクリアしたら宿屋に入るとエッチイベント。
ここでシブヤが錬金術を、乳ウシが占いを使えるようになります。
ちなみにこのタイミングで宿屋にいるシブヤに話しかけると選択肢『何か困ったことはある?』を選ぶとエッチイベント。(8.以降は一旦見れないので注意)
大浴場から戻ろうとすると♡マークのデッキブラシがあるので調べるとエッチイベント。
またこのタイミングで乳ウシの部屋の鏡台の所を調べるとエッチイベント。(8.以降は一旦見れないので注意)

攻略!~薬の錬金に成功せよ!~
攻略8.冒険者ギルドに入るとイベント。(下画像参照)
ショタが治療薬に必要な素材を教えてくれます。

攻略9.集める素材は宿屋にいる乳ウシから占いでヒントを聞くことができます。(下画像参照)
10.から1つ1つ素材の場所を図解していきます。

攻略10.宿屋の前にある井戸を調べると『綺麗な水』を入手できます。(下画像参照)

攻略11.ハレムガルドの町からヌメールの森へ入り、そのまま南に進んで行くと次のエリアでイベント。(下画像参照)
イベントで夜になるのでイベントマークがついている草を調べるとイベント。
『光る薬草』を入手できます。

攻略12.町の入り口の花壇の炎を調べると『炎の花』を入手できます。(下画像参照)

攻略13.町の入り口入ってすぐ東に進んで突き当りの民家にいる人に話しかけるとイベント。(下画像参照)
外にでると家の裏の方にイベントマークが出現しこれを調べると『青いハチミツ』を入手できます。

攻略14.町の西側にいる馬車をひいてる露天商に話しかけるとイベント。(下画像参照)
『極彩の羽』を入手できます。

攻略15.素材を5つ集め終わった時点でイベント。
最後の素材について冒険者ギルドにいるショタに聞きに行くとイベント。
町を出ると岩でふさがっていた道が通れるようになっています。(下画像参照)
ここから最後の素材のあるファルレウス山に行くことができます。
余談ですがファルレウス山では壁や岩などにある○マークを調べると『きれいな石』を入手することがよくあります。
これは序盤から使えるとても有用な金策で1つ1000Gで売れます。
たくさんとって売るといいです。また『金塊』もとれます。

攻略16.ファルレウス山を登っていくと『幻のキノコ』の生えているエリアへ行けます。(下画像参照)
キノコに近づくとエッチイベントと戦闘イベント。
勝利で幻のキノコを入手できます。
ちなみに負けるとエッチイベント。
エッチイベント後宿屋に戻ります。

攻略17.ファルレウス山から宿屋に戻りシブヤの部屋に入るとイベント。
治療薬が完成するのでこれをもって冒険者ギルドに入るとイベント。
これでメインクエスト『薬の錬金に成功せよ!』クリアです。
メインクエストクリア後そのままエッチイベント。

攻略!~ハレム大橋の魔物をたおせ!~
攻略18.冒険者ギルドにいるショタに話しかけるとイベント。
ちなみにこのタイミングで宿屋にいるシブヤに話しかけると選択肢『何か困ったことはある?』を選ぶとエッチイベント。
町の西にある橋を渡ると戦闘イベント。(下画像参照)
敗北確定エッチイベント。
ショタに話しかけるとイベント。

攻略19.宿屋の隣にある教会に入るとイベント。(下画像参照)
また橋の方に行くと戦闘イベント。
今度も負けるとエッチイベント。(同じようなシチュエーションですが回想では別枠なのでコンプリートしたい人は敗北推奨)
敵のHPはかなり高いですが『インディグネイション』で大ダメージを与えることができ、ヒールで回復士ながら戦えば負けることはないです。
戦闘勝利後ハレムガルドの町の広場に戻るとイベント。
これでメインクエスト『ハレム大橋の魔物をたおせ!』クリアです。

攻略!~レチェリーヘイムの様子を探れ!~
攻略20.そのまま冒険者ギルドで次のメインクエストを受けることになります。
イベント後町の広場、冒険者ギルド前から再スタートです。
ちなみにこのタイミングで町の入り口近くの家の中のキッチンを調べるとエッチイベント。(下画像参照)

攻略21.ハレム大橋を渡って隣町のレチェリーヘイムに行くとイベント。(下画像参照)
レチェリーヘイムの入り口から真っすぐ北に行くと紫色の服装のおじさんがいて、近づくとイベント。

攻略22.町の人が動くようになるので屋外にいる複数人に話しかけてまわるとイベント。(下画像参照)

攻略23.町長の家は町の入り口からすぐ左に曲がったところにあります。(下画像参照)
町長の家に入るとイベント。
イベント後町長の家を出るとイベント。

攻略24.被害に遭った女性の家を訪ねるとイベント。(下画像参照)
イベントが続きそのままエッチイベント。
エッチイベント後間髪いれずに戦闘イベント。
負けるとエッチイベント。
勝利でメインクエスト『レチェリーヘイムの様子をさぐれ!』クリアです。

攻略25.メインクエストクリア後イベント。
街中から再スタートします。(下画像参照)
四天王のテネシーから『風化した武器』『風化した防具』を1つずつもらえますが、これはハレムガルドの宿にいるシブヤに鑑定してもらうとランダムで装備品が手に入ります。
おすすめは攻撃力がとても高くなる『奇跡の剣』&『騎士服』の組み合わせです。
ラスボスまで使える装備なのでここで頑張ってとっておくとかなり楽に戦えます。
シブヤに鑑定してもらう前にやり直しリセットが効くようにシブヤの目の前でセーブしておき、鑑定してもらって外れた場合、F5キーでゲームスタート画面に戻れるのでやり直して出るまで繰り返す方法などがおすすめです。
まず武器ガチャを頑張って武器が当たったら一旦セーブして次は防具ガチャを頑張るといいです。
またメインクエストを進めていくとこの先行ける洞窟のザコ敵から『風化した武器』『風化した防具』はそこそこの確率でとれます。(レベル上げも経験値が多いそこでするのが楽です。)
ピンク色の建物(娼館)の近くにシブヤがいて、話しかけるとエッチイベント。
次は宿屋の中に乳ウシがいて、話しかけるとエッチイベント。

攻略26.エッチイベント後そのままイベントが続きます。(下画像参照)
夕暮れの町で再スタートになります。
町で暴れるモンスターを退治していきます。(ザコモンスターに負けるとゲームオーバーなので注意です)
そのまま呪いのジュオーンとの戦闘になります。
呪いのジュオーンとの戦いに負けるとエッチイベント。

攻略27.ジュオーンに勝利後、ハレムガルドの町の教会に入るとエッチイベント。(下画像参照)
続けてエッチイベント。

攻略!~伝説の剣を手に入れよ!~
攻略28.宿の片隅から再スタートです。(下画像参照)
ちなみにこのタイミングでハレムガルドの武器屋の♡マークのカウンターを調べるとエッチイベント。
またレチェリーヘイムの娼館前にある♡マークのツボを調べるとエッチイベント。
冒険者ギルドにいるショタに話しかけるとイベント。
メインクエスト『伝説の剣を手に入れよ!』開始です。

攻略29.ハレム大橋で壊れていた部分が直っていて新たなエリアへ行けるようになっています。(下画像参照)
ここを通ると伝説の剣があるとされるシャイーデの洞窟に行けます。

攻略30.シャイーデの洞窟に入り、暗がりを照らすイベント後、このイベントのあったエリアを東西南北どの通路でもいいので移動します。
すると同じエリアに戻ってきますが、これを3回繰り返すとイベント。
シューコ一人になり、東西南北どこでもいいので通路を通るとイベント。(下画像参照)
先に進めます。

攻略31.あとは道なりに進んで行くと戦闘イベント。(下画像参照)
負けるとエッチイベント。
幻惑のサクランは魅了攻撃があるので、魅了対策をすると戦いやすいです。
ハレムガルドの中央エリアの西側におじいさんがいて、話しかけると『黄ばんだ布』を入手できます。
市販の『鉄の鎧』とこの『黄ばんだ布』をシブヤに錬金してもらうことで『賢者の鎧』という魅了無効化してくれる装備を作ることができます。
他にはこの洞窟にいる巨大スライムからは確率で『風化した防具』を入手でき、これをハレムガルドの宿にいるシブヤに鑑定してもらうと確率で賢者の鎧(魅了無効化)を入手できます。
シブヤに鑑定してもらう前にやり直しリセットが効くようにシブヤの目の前でセーブしておき、鑑定してもらって外れた場合、F5キーでゲームスタート画面に戻れるのでやり直して出るまで繰り返す方法などがおすすめです。

攻略32.幻惑のサクランを倒した後、1つ前のエリアに戻り北に行くと岩でふさがれて通れなかった道が通れるようになっています。(下画像参照)
洞窟最奥まで行くとイベント。

攻略33.ハレムガルドの宿に戻るとエッチイベント。(下画像参照)
エッチイベント後またシャイーデの洞窟の最奥に行くとイベント。
今度はさらに道が開けます。

攻略34.奥で伝説の剣を抜くイベント。(下画像参照)
ゲーム制作者さんとはクロノトリガーの話題で盛り上がれそうです。
このままイベント視聴でメインクエスト『伝説の剣を手に入れよ!』クリアです。

攻略!~魔王をたおせ!~
攻略35.ハレムガルドの宿に戻るとエッチイベント。
そのままイベント。
メインクエスト『魔王をたおせ!』開始です。
冒険者ギルド前に馬車が出現するので調べると魔王城に行けます。(下画像参照)

攻略36.魔王城に着くとイベント。
魔王城を進んで行き大きな扉を開くと戦闘イベント。(下画像参照)
負けるとエッチイベント。

攻略37.勝利して奥に進むと全回復のクリスタルがあります。
奥へ進むと扉があり、扉を開こうとすると戦闘イベント。
負けるとエッチイベント後ゲームオーバーになるので注意です。(このエッチイベントは全クリア後回想部屋のメイドに話しかけて解放することができます。)
魔王との2回戦目も勝利でエッチイベント&エンディングです。
この異世界ハーレムファンタジアはコメディ調で面白いエロゲでしたね!ゲームお疲れさまでした!

やりたいゲームを御用達サイトで探す!
ギルドクエスト!
このスペースは企業案件の広告です。僕の攻略サイト作成は時間がかかるので『暇だぞー、まだかー!』という人で興味があったらどうぞ。
スマホ用ゲームならHBOX!

-
-
スマホで同人エロゲができるゲーム一覧!
門とカギサイトを支援頂ける方向けにスマホで遊べる同人エロゲをリスト化しています!ゲーム紹介よりも自分で選びたい人や直観で選ぶタイプの人に向けた一覧です!
続きを見る
PC用で探すならこちら!
デジケットコムも扱うようになりました!
リンク先は総合週間ランキングになってます。門カギサイト応援して下さる方はよろしくお願いします!

他のエロゲやメインストーリー攻略ページまとめを紹介!
他の未分類のエロゲ紹介は下の記事で見れます!
-
-
エロゲRPGやってみた未分類作品20選!
おすすめしたいジャンル分けができない為に未分類にしているエロゲRPGの紹介です!どんなゲームなのかはしっかりと解説してミスマッチをなくすことを目指して作っています!
続きを見る
他の未分類のエロゲのメインストーリー攻略は下のイラスト付きリンクから飛べます!
![]() |
未分類エロゲのメインストーリー攻略!ページまとめ
こちらにまとめて載せています。 つまづきそうな短編RPGにはもれなくメインストーリーをナビゲート! |