
はじめに
卵の鍵の敵の強さの表現などは難易度ノーマルを基準としています。
目次タイトルは門カギで区切り毎に分かりやすくなるように勝手につけました。
卵の鍵はver1.092時点での攻略情報となります。
この作品はこのメインストーリー記事と以下2本の記事計3本用意しました!ご参考下さい!
当攻略サイトでは北を上とみなして解説しています。ご了承ください。
オープニング
攻略1.さぁ、冒険の始まりです。
いきなりダンジョンでの行動から始まります。(下画像参照)
選択肢『前に進む』で探索力10ポイント分探索率に加算されます。
ここでは探索率を30ポイントためるとダンジョンクリアです。
なんだかすごろくみたいですね。

町の滞在期間を延ばそう!
攻略2.滞在1日目です。
選択肢『分庁舎』を選ぶとイベント。
クエストをこなす為行動メニューから外に出ます。(下画像参照)
目的地のダンジョンに着いたら『前に進む』を選ぶ毎にイベント。
探索率を120まで上げるとイベント。

攻略3.滞在2日目~8日目まで町で自由に行動出来ますが9日目に分岐イベントがあります。(下画像参照)
この分岐イベントで以下のいずれかの条件をこなさないとストーリーを進められずゲームオーバーとなります。
条件1:『分庁舎』があっせんする仕事をどれでもいいので4回こなす。
条件2:教会のエルゼの仕事を1回こなす。
余談ですが滞在2日目以降は『表通り』にある酒場でアルバイトを計3回でき、3回目でエッチイベント。
また『路地裏』でアルバイトができ、お酒を2杯飲むとエッチイベント。

オークション区画に入ろう!
攻略4.10日目以降はスラムに行けるようになります。(下画像参照)
スラムに行くとイベント。
選択肢から『闘技場』を選ぶとイベント。
※1 先に宿の予約をしておくことをおすすめします。(スラムの、宿屋1は1泊50Cで十分に回復しない特徴、宿屋2は1泊10Cで2泊目からはエッチイベントになる特徴があります。町の宿屋が安全に全回復できますが1泊100Cです。)
※2 スラムの酒場の仕事を探すを選ぶと分庁舎より上のランクのクエストが受けられます。

攻略5.闘技場では闘技受付>闘技に出場するを選び、分岐イベントのある40日目の前日までに以下のいずれかの条件を満たし、闘技場オーナーのイベントを発生させないとゲームオーバーとなります。
条件1:筆頭闘士『剛腕アゴスティーノ』または『呪術師ジージ』または『薬刃ウバルド』のうち誰か一人を5回倒す。
条件2:筆頭闘士3人をそれぞれ一回ずつ倒す。
闘技場オーナーイベント視聴後、40日目を迎えると戦闘イベント。(下画像参照)
この戦闘イベントは敗北想定のイベントなので負けてもストーリーは進行します。(手加減verを倒すと20000Cもらえます)

卵の鍵を競り落とそう!
攻略6.滞在41日目からオークション会場のある区画へ行けるようになります。(下画像参照)
先に宿屋の予約を済ませておくことをおすすめします。(オークション区画にある宿屋は1泊500Cと高額ですが魅力ステータスが1泊毎に+1されていきます。)
この区画で請けられるクエストからは難易度がグンと上がりノーマルでプレイするとどのクエストもきつくなります。(きつい人はメニュー>コンフィグ>難易度を変更するを選ぶと楽になります。)
それでもノーマルでやりたいし、対策したいという方は卵の鍵 SOS!ダンジョン対策!の記事でノーマルの厳しさを知っている方向けに対策を紹介しています。
この区画ですることはまず見立て屋に会うための紹介状をもらい、大商館>見立て屋と会うでイベントを見ます。(実際は見立て屋に会わずとも必要額をためているとオークションで競り落とすことができます。)
紹介状をもらうには以下のいずれかの条件を満たす必要があります。
・大商館>仕事を探す>特殊な仕事を選びこの中から1つクリアする。(この中では『槍の試用』が一番楽です。また『三眼槍』という強力な武器を入手できます。)

攻略7.80日目までに見立て屋の話していた必要額250000Cをためます。(下画像参照)
もし80日目に必要額がたまっていない場合はゲームオーバーとなります。
ちなみに45日目以降と60日目以降に探索から帰ってきてるとメインストーリー上のイベントがあります。
余談ですが、広場>通行人を眺めている男性にはメニュー画面>スキルP使用>魅力の魅力レベル3以上で話しかけるとイベントが発生し、その後は酒場イベントを進められます。
また広場>不機嫌そうな女性に話しかけるとイベントが発生し、住宅地域>手前の住宅に行くと家庭教師イベントが進行します。
酒場イベントも家庭教師イベントも淫乱度100以上になると最後まで進めることができます。
淫乱度のおすすめの上げ方は卵の鍵 淫乱度をサクサク上げる!で紹介しています。

アンジェの答え
攻略8.オークションイベント後、買い物等準備して街を出発します。(下画像参照)
街を出発すると連続戦闘イベントで2戦目がラストバトルです。
最初の戦闘イベントを4ターン以内で決着をつけておかないと次の戦闘イベントの敵が超パワーアップして手が付けられなくなります。
4ターン以内で倒すとラストバトルで『~適合しきっていない!』のメッセージがバトル開始時に出ます。
最初の敵を4ターン以内で倒す方法としてファイター育成してるなら『三眼槍』を装備した状態で特技>クルト―の爪を連続使用がおすすめです。魔導士育成してるなら『シェイド』連続使用がおすすめです。
ラストバトルでは麻痺や封印、能力弱体化などのデバフ・状態異常を使ってきますのでファイター系は『ハイポーション』『マジックウォーター』『ディスペルハーブ』などで対応するといいです。
魔導士系ならMPが底をつかないように注意しながら『ドレイン』していれば勝てます。
またセラフィナの装備の例としてファイター系なら武器『三眼槍』防具『天眼石のブレスレット×3』魔導士系なら武器『宝石の魔杖』防具『天眼石のブレスレット×2、魔導士のリボン』がおすすめです。
負けるとバッドエンディング。勝つとグッドエンディングです。
ゲームお疲れさまでした!

やりたいゲームを御用達サイトで探す!
ギルドクエスト!
このスペースは企業案件の広告です。僕の攻略サイト作成は時間がかかるので『暇だぞー、まだかー!』という人で興味があったらどうぞ。
スマホ用ゲームならHBOX!

-
-
スマホで同人エロゲができるゲーム一覧!
門とカギサイトを支援頂ける方向けにスマホで遊べる同人エロゲをリスト化しています!ゲーム紹介よりも自分で選びたい人や直観で選ぶタイプの人に向けた一覧です!
続きを見る
PC用で探すならこちら!
デジケットコムも扱うようになりました!
リンク先は総合週間ランキングになってます。門カギサイト応援して下さる方はよろしくお願いします!

他のエロゲやメインストーリー攻略ページまとめを紹介!
他の未分類のエロゲ紹介は下の記事で見れます!
-
-
エロゲRPGやってみた未分類作品20選!
おすすめしたいジャンル分けができない為に未分類にしているエロゲRPGの紹介です!どんなゲームなのかはしっかりと解説してミスマッチをなくすことを目指して作っています!
続きを見る
他の未分類のエロゲのメインストーリー攻略は下のイラスト付きリンクから飛べます!
![]() |
未分類エロゲのメインストーリー攻略!ページまとめ
こちらにまとめて載せています。 つまづきそうな短編RPGにはもれなくメインストーリーをナビゲート! |